【あるむ鍼灸整骨院 料金と保険のご案内】
2025/04/10
いつも【あるむ鍼灸整骨院】をご利用いただき、ありがとうございます😆
【当院での施術に関する料金と、保険適用についてご案内いたします】
▼保険施術について
以下のような原因がはっきりした負傷
(例:転倒、スポーツによる痛み、日常生活での痛み、寝違え、肩の痛み、ギックリ腰など)は、健康保険が適用されます。
・「重いものを持ったときに腰を痛めた」
・「転倒してから膝に違和感がある」
・「寝違えてから首が動かしづらくなった」
・「子供を抱っこしたあとから肩に痛みが出た」
・「日常の動作で肩をひねった感じがする」
などは健康保険の適用対象になりやすいです✨
よく整体院と整骨院に違いを聞かれますが大きな違いは2つあります。
整体院と整骨院の違い
⚫︎国家資格の有無
整骨院で施術を行う先生は国家資格の柔道整復師(鍼灸を行う場合には鍼灸師)が必要となります。
整体院では民間資格・もしくは資格が無くても開院する事ができます。
⚫︎保険適用の有無
それにより整骨院では原因がはっきりしている症状に関して保険適用が可能となります。整体院では全額自費となります。
この2つが大きな違いではないでしょうか✨
【都城市】整骨院なら保険適用で安心!整体院との違いを徹底解説【2025年最新】
🔺コチラの記事でも詳しく書いております。
当院での施術料金ですが、初診、2回目、3回目と安くなりますが、1ヶ月以上来院期間が空くと初診に戻ってしまいます。
また整骨院では健康保険以外に交通事故治療での自賠責保険や仕事中のケガの労災保険、生活保護、鍼灸の助成券などを取り扱っております✨
※施術を受けられる際は保険証をご持参のうえ、ご不明な点はお気軽にご相談ください😊👍🏻🔥
----------------------------------------------------------------------
あるむ鍼灸整骨院
住所 : 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-14
電話番号 : 0986-77-9682
FAX番号 :
0986-77-7565
都城市周辺でぎっくり腰への施術
都城市近くで肩こりに対応
都城市周辺で交通事故の怪我
----------------------------------------------------------------------